ホームページを育てるための運営サポート
何ヶ月も更新されていないホームページは、「いい加減な会社なのでは」と判断される危険性が大きいものです。
常に新しい情報をホームページに掲載しなくては、貴社のイメージが低下するのは自明の理ではないでしょうか。
そこで弊社の「サイト運営サポート」をご提案します。
「どのページが、どれだけ見られたか」「誰に見られたか」等々の効果を正確に測り、適切なメンテナンスやページ追加を行い、ホームページの価値を更に高めていくサービスです。こちらのPDFも是非ご覧下さい。

アクセス効果測定


弊社では、 Googleの最新技術を組み込み、全てのページから訪問者の情報を分析します。
弊社では「サイト運営サポート」をご契約いただいたお客様に、 毎月、書面にて効果測定のレポートをご報告します。
■分析項目(例)
●上位コンテンツ:良く見られているページの順位
●キーワード:検索キーワードの順位
●参照元:検索エンジンや外部リンクの訪問者数順位
●ユーザーサマリー:サイトへの訪問者数(日別表示可)
●ページビュー数:サイトの閲覧ページ数
●地域別情報:地域別の訪問者数
コンサルティング業務
アクセス効果測定を元に、運用方法や更新のアドバイスをさせていただきます。
「メンテナンス」と「ページ制作」


また、「ページ制作」とは、新規に新しいページを追加することを指します。
アクセス効果測定の情報を元に、サイトを改善するサービスとお考えください。
SEOメンテナンス
検索エンジンで上位に表示させるために、ホームページのメンテナンスを行います。
アクセス効果測定の結果から導き出した「効果的なキーワード」で、上位表示できるようにメンテナンスを施します。
ネット広告とは


Yahoo!やGoogleで検索を行う際、画面上部と右側に 「スポンサーサイト」と表示される部分を見られたことはありませんか?
広告らしくない、この枠が 「検索連動型広告」なのです。
運営サポート(ゴールドプラン以上)にご加入いただくと、Yahoo!における「検索連動型広告」への出稿が 無料でついてきます。
メール・電話サポート
サイトやシステムに関するご質問・不明点をメール・電話でサポートいたします。
緊急対応
不具合が発生した場合など緊急時には、即時にメンテナンスを行います。

レンタルサーバーとは

また、メールをご利用いただくことも可能です。
まだ、インターネット環境を構築されていない方には、導入のお手伝いもさせ頂きます。
メールのウイルス対策

メールのウイルス対策は、メール送受信時にサーバー上でウイルスを見つけ出し削除するサービスです。
独自ドメインとは
ドメインとは、○○○.comや△△△.co.jpといった、ホームページやメールのアドレスのことを指します。
独自のドメインは、貴社のホームページへのアクセスを分かり易くするというメリットがあります。
ホームページ開設には必須の項目の1つです。